ピーマックスは自動車試験、農業機械試験の専業メーカとして、お客様の視点に立った製品提供を目指し、ディジタル計測、制御技術でリアルタイム処理など高度なニーズに対応しています。

採用情報Recruit

社員写真

求める人材自動車の発展に貢献するものづくりを日々の仕事に。

世界規模の大手自動車メーカーや農業用機械メーカーなど、壮大なプロジェクトを進めるお客さまのニーズをしっかり受け止め、必要な機能を搭載した試験装置を開発するのが当社の主たる業務です。特に、驚くべきスピードで進化している自動車業界からの期待は大きく、自身の技術と知識をフルに活かし、ようやく目標を達成できた時の喜びは、なにものにも代え難いもの。惜しみない努力は、必ず人を成長させてくれます。
現状に甘んじることなくチャレンジを続けられる人、失敗を恐れずものづくりを楽しめる人であれば、日々の充実感が得られる職場です。車両の未来に関わる仕事で、技術者として大きく成長しませんか。

社員メッセージ

製作から据え付けまでをチームで一貫して行うところに魅力

伊東 誠 2003年入社 京都コンピュータ学院出身
研究生

ベテランや若手の垣根を超えたチームワークで仕事に取り組む

広野 美貴 2014年入社 日本大学出身
理工学研究科物理学専攻

社会貢献度が高い製品に携わることは技術者として大きなやりがい

廣瀨 悠二 2014年入社 大阪電気通信大学出身
工学研究科制御機器工学専攻

新卒 募集要項

職種 設計開発職
仕事内容 【設計開発】
各種試験装置は自社開発のため、製品仕様の打合せから、部品選定・電気設計・回路設計などのハードウェア設計からC言語などを用いた組み込みソフトウェア設計、据付業務、試運転、最終の立会いにいたるまで一貫してものづくりに携わって頂きます。
給与 大卒・高専卒・専門卒 月給24万円(入社後6ヶ月間は、23万円)
大学院卒 月給25万(入社後6ヶ月間は、24万円)
諸手当役職手当、通勤手当、扶養手当など
昇給年1回
賞与年2回(7月、12月)
勤務地京都本社工場(横浜営業所)
勤務時間8:30~17:15
休日休暇週休2日制(土曜・日曜・祝日)、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇など
※年間休日120日
福利厚生各種社会保険完備、社員親睦会
連絡先 管理部採用担当宛
TEL 0774-53-1119

本年度の新卒採用は、リクナビよりご応募ください。




中途採用につきましては、 sales@pmacs.co.jp へご連絡ください。